ナツキクロニクル トロフィー攻略

トロフィーコンプの所要時間・難易度
所要時間 (概算) | 25-30 |
難易度 | 7/10 |
オンライントロフィーの有無 | 無し |
取り返しのつかない要素 | 無し |
コンプした時のパッチバージョン | 1.0.0 |
トロフィーリスト | Gamerch |
備考・その他 | 買い物系のトロフィーは予めお金をためて、USB・クラウドにバックアップしてからやった方が効率的です |
トロフィーコンプまでの流れ
- クロニクルモードをEASYでクリアする
- クリア後の流れは特にないが、効率的にトロコンしたいのであればステージ10をエクストリームモードでひたすらクリアする方がいいと思う
- 60-70万ぐらいの開発費を貯めたらセーフをバックアップして各種類のウェポンを全購入後にロードし直す
- クロニクルモードの全てのステージ(トレーニングも含めて)を全ての難易度をクリアする
- アーケードモードをEASYでクリアして、スコアをアップロードしてスコアボードを見る
- アーケードモードをスタート→メインメニューに戻るを19回繰り返す
ピックアップ攻略
セブンティアのすべて |
|
クロニクルモードのすべての難易度で、すべてのステージをクリアした |
トレーニング2はトロコンの鬼門になります。
繰り返しプレイによるシールドを稼げないためデフォルトの三つで何とかクリアしなければならないです。
WAVE1から5は立ち位置によって無傷でクリアすることもできるのでなるべくWAVE6にはシールドを2個残しておきたい。
WAVE6の1隻目のボスは青色の連射後画面右下に逃げ込めれば高い確率で逃げ切れます。
2隻目のボスはスペシャルウェポンの使い方次第で2巡目の連射攻撃が来る前に落とすことも可能です。
チートとか無いためパターンを覚えながら攻略するしかない。
それ以外のステージは基本シールドを稼ぎまくれば何とかなります。
武装に関してお勧めはこちらです:
メインウェポン:メガビーム (ステージ4はウェーブ、ステージ10はホーミングリング)
サブウェポン:ホーミングレーザー (ステージ10だけはスーパーマルチボム)
スペシャルウェポン:サーチオプション
稼ぎ頭 |
|
クロニクルモードで累計50万CRを獲得した |
ステージ10を繰り返しプレイをお勧めします。
シールドを7個、8個ぐらい溜まればホーミングリング、スーパーマルチボム、サーチオプションを装備し
第一形態、第二形態は担任突っ込んでサブウェポンを連射させる
第三形態はメインウェポンでHPを3割削ってからサーチオプションで倒す
慣れたら一回9200CRぐらい獲得できる。
メインウェポンマスター |
|
クロニクルモードですべてのメインウェポンを入手した |
全部買うには60万CRぐらい掛かるからなるべく節約しましょう。
サブウェポンを全購入できる開発費を貯めればセーフをバックアップし、コンプ後にロードし直せば楽です。
サブウェポンマスター |
|
クロニクルモードですべてのサブウェポンを入手した |
全部買うには75万CRぐらい掛かるからなるべく必須品以外な物を買わないようにしましょう。
全購入できる開発費を貯めればセーフをバックアップし、コンプ後にロードし直せば楽です。
スペシャルウェポンマスター |
|
クロニクルモードですべてのスペシャルウェポンを入手した |
細かくカウントしていないけど多分50万ぐらいがあれば充分です。
最大警備 |
|
クロニクルモードでEx.Shieldを最大限に装備してステージを開始した |
Ex.Shieldの最大数は15個までです。ステージ10で金を稼ぐうちに達成します。
常連プレイヤー |
|
アーケードモードを20回以上プレイした |
スタート→メインメニューに戻るを繰り返ししてもカウントされます。