ホーム > PS4 / トロコン ドラゴンボール カカロット トロフィー攻略 プラチナトロフィーまでの所要時間・難易度 所要時間 (概算)40時間難易度3/10 (攻略動画使う場合)オンライントロフィーの有無無し取り返しのつかない要素無しコンプした時のパッチバージョン1.20トロフィーリストPSNProfiles備考・その他ゲームを外付けHDDにインストールするとフリーズしやすい収集物系(サイドクエスト、Dメダル、Z大全集)など全部コンプする必要がなく、プラチナ達成するには簡単な方でした。バトルに関し最終的にレベル100まで到達できれば難なく勝てるでしょう。購入はしていないがシーズンパスを購入するとウイスの就業で経験値を付与できるアイテムを稼げるらしい。 トロコンまでのロードマップ マシンの開発、修業場の項目などストーリーに依存するトロフィーはあります。 ストーリークリアだけ目指します。クリア後にアドベンチャーモードみたいのやつに入りますのでその際にトロフィー改修していいと思います。ストーリーの進行中に必殺技アシスト (R1 + ボタン)を10回発動するZコンビネーション (L1 + R1)を10回発動する悟空(スーパーサイヤ人) vs フリーザ戦にヒートアップの状態で「超かめはめ波」で勝つクリア後に神龍を10回呼び出す サブストーリーを10個クリア凶敵を全部倒すトレーニングルームをレベル10までアップグレードし、その道のりに洞窟の入り口をふさぐ岩を10個以上破壊する。界王様からダジャレテレパシーを20回以上受ける。必殺技ツリーを100回以上習得一人のキャラクターで修業場の課題を10個クリアブーストアタックで50回チチのコース料理を5種類食べるトレーニングルームのレベル10の課題をクリア界王神界でミラを倒す ピックアップ攻略 暗黒を退けしものミラとのバトルに勝利した。 凶敵を全て倒しましたら界王神界に現れます。レベル100になりますので挑む前にサイドストーリー、トレーニングルーム(ポニュー)でレベルアップすると多少楽にはなる。闘う前にHP回復アイテム(仙豆、ゲンキロン、ミナギリン)、コミュニティボード(Z、冒険、料理)をなるべくランクアップして、コース料理を食べてから挑みましょう。 ダジャレマニア界王様からダジャレテレパシーを20回以上受けた。 フリーザ編からだと思うが、オーブ、鉱石、果物をある程度集めると界王神からテレパシーを受信します。個人的には一番速いのは鉱石になります。10回程度で1回テレパシー受信します。 何度も何度も叶えられた願いドラゴンボールメニューで願いを叶えるために神龍を10回以上呼び出した。 セル編が始まる前のインターバルからドラゴンボールを集めるようになります。インターバルでしか集めれないから要注意です。クリア後に神龍に出せる願いが3つになるし効果も上がるためよほど金欠ではない限りクリア後に始めるべきです。一度召喚するとプレイ時間20分ぐらいのクールダウンが要ります。その間に他のトロフィーを回収していいと思います。 限界の先を目指していずれかのプレイヤーキャラで修業場の課題を10個以上クリアした。 カメハウスの隣に修業場があります。一人のキャラクターで10個クリアする必要がありますので注意してください。 極限のトレーニングトレーニングルームでLv10の課題をクリアした。 レベル10の課題のみクリアする必要があります。改造に必要なお金は神龍の願いで稼いで素材はレベル6まではカプセルコーポレーションの周りを周回して集めれるはず。レベル7から10までに必要なホワイトメテオライト -> 西の都、西の灯台マークを更に西にある鉱脈から取得できます。ブラックメテオライト -> 悟空の家から東にある鉱脈から取得できます。取得できなければマニュアルセーフ作ってロードし直すと鉱脈が復活します。「ダジャレマニア」と合わせる取ることもありです。 洞窟続々発見洞窟の入り口をふさぐ岩を10個以上破壊した。 全部ではないですが、10個以上の鉱脈マークに岩があります。記憶上レベル65を越える岩はないはずです。クリア後に回した方いい。 チチの料理は世界一コース料理を5種類以上作ってもらった。 5種類を食べる必要があります。町に行くとたまに”レシピをあげたい”的な吹き出が出てきますので見つかり次第会話した貰えばいいと思います。わざと攻略サイトまで見る必要はないはずです。コース料理に必要な食材はランダムですが、私は基本全部神龍の願いで貰ってます。 メダルコレクターDメダルを100枚以上集めた。ストーリークリア後にメニューからZ大全集を開けば普通に100枚以上のDメダルが貰えます。サイトストーリーなどでも貰えるので意識する必要はないです。 超戦士の誕生必殺技ツリーで必殺技や極意を100回以上習得した。キャラクター問わずに合計で必殺技ツリーの項目を100個解除すれば取得できます。必要なオーブは神龍の願いで貰いましょう。 圧倒的な戦闘力の差ブーストアタックで50回以上敵を吹き飛ばした。自分よりレベル低い敵にダッシュ(L3)すると戦闘せずに倒すことができます。カメハウス付近の敵は大抵レベル低い方で、復活も速いから稼ぎ場として使えます。コツとして、まず敵に気づかれてからゆっくり距離を取って来てもらう。そろそろ接近するタイミングにL3で飛び込む。 ロボットライダー二足歩行ロボを開発した。マシン開発はセル編ぐらいに解除されます。必要な素材は確かカプセルコーポレーション周りにありますので何回か周回すれば集めるはず。 積もり積もって大全集Z大全集の項目を400個以上開放した。何もしなくてもフリーザ編に400個溜まるはず。 亀仙流免許皆伝亀仙流の修業を50回以上終えて亀仙人に報告した。亀仙人の修業内容は大抵オーブ集め、戦闘回数、修業回数、釣りなどで構成されています。全部累計でカウントされているのでクリアする度に報告する必要はない。ストーリークリア後のタイミングに多分50回クリアすることになります。 宇宙規模の大勝利スーパーフィニッシュでバトルに勝利した。多分敵問わずですが、フォームチェンジ + ヒートアップ状態で必殺技で戦闘に勝利すれば特別演出が表示されトロフィーが解除されます。私の場合フリーザ編の最終戦(サイヤ人悟空 vs フリーザ)にヒートアップ状態にしてかめはめ波で勝ったら取りました。 カテゴリー:PS4トロコン ray 関連投稿 PS5 / トロコン Shakedown: Hawaii トロフィー攻略 トロコン Zombieland Double Tap: Double Trip トロコン トロコン One Punch Man : A Hero Nobody Knows – トロコンメモ トロコン バイオハザード RE3 トロコンメモ PS4 / トロコン キングダムハーツメロディーオブメモリー(KH MoM) トロフィー攻略 PS4 / トロコン BQM ブロッククエスト・メーカー プラチナトロフィー攻略 前の投稿 BQM ブロッククエスト・メーカー プラチナトロフィー攻略 次の投稿 少女地獄のドクムスメ プラチナトロフィー攻略