マンイーター (Maneater) プラチナトロフィー攻略

トロフィーコンプの所要時間・難易度
所要時間 (概算) | 20-25時間 |
難易度 | 3/10 |
オンライントロフィーの有無 | 無し |
取り返しのつかない要素 | 無し |
コンプした時のパッチバージョン | 1.03 |
トロフィーリスト | PSNProfiles |
備考・その他 | 現時点(2020年5月24日)に日本では未発売ですが、北米版は日本語を対応している。 収集物は最初から集めてもいいが、サメを成長しないと届かないエリアから考えると道中に見つかるもの以外拘る必要もないと思う。 |
特殊条件なトロフィーは一個もなく、ストーリークリア、各エリアの100%達成、収集物の全コンプリートでプラチナ達成になります。
戦闘に関して魚類は「バイオエレクトリック」シリーズ、釣り師と警備隊は「ボーン」シリーズの方がやりやすいと思う。
収集物を集める際に「サブリミナル回避」を装備させると無駄な戦闘を避けることが出来るので必ず装備させましょう。
また、収集物によって垂直飛びして方向を変える必要があります。やり方はジャンプの後に右アナログで方向を調整しもう一回ジャンプ(L2かX)する。
トロコンまでのロードマップ
- メインストーリーのクエストだけ進みましょう。
- 狩猟は少なくともTeen(10代)になってからやりましょう
- ストーリー系のクエストが全クリアしても次の目的地が現れない場合、目的地が表示されるまで狩猟クエストが収集物を集めましょう
- メインストーリーがクリアしたら自由行動になり、各エリアの完成率を100%にすればトロフィーコンプになります。
個別トロフィー
![]() |
海の恐怖 |
メガに到達する |
レベル30になってからアジトに戻るとメガシャークになります。序盤の経験値が低いため稼ぎに向かないが後半になると警備隊と魚類の経験値がそれなり高くなるため稼ぎしやすくなる。
収集物などから経験値が貰えるため無理に狩る必要がなく、どうしても進まなくなった時だけ戦闘しましょう。
![]() |
科学的実験
|
利用可能な進化の100%を獲得する |
各エリアの「Apex Predator」を倒すことと収集物コンプの時点で進化が貰える。全部で26あります。
![]() |
悪名レベル10
|
悪名レベル10に到達する |
人をある程度の数を倒すと釣り師、警備隊があなたを狙いに来ます。それらを倒し続けることで右上の悪名レベルが溜まり、上げるたびに中ボスみたいな人が出てきます。
最後の「ロバート船長 ブルンレット」を倒せば解除されます。
警備隊と戦うコツとして、ティア5までレベル上げ下「ボーン」シリーズを装着し、「シャドウフォーム」(L1)を発動しながら敵船に向かってR1をかR2で攻撃を仕掛けるだけ。
HPが振りになると離脱して魚を捕食しHP回復しましょう。
1 2